借地の住人から土地を買いたいと申し出がありました。手続きがわからないので不動産屋にお願いしました。
借地の住人から土地を買いたいと申し出がありました。手続きがわからないので不動産屋にお願いしました。 不動産屋が見つけてきた売主の場合と、地主が買手を見つけてきた場合に手数料に差があるのでしょうか?
ベストアンサー
仲介手数料には規定があります。 売買金額が400万円以上であれば、 売買金額x3%+6万円=( )万円+消費税が上限です。 上限以下にする事には規定がありませんので、不動産業者に 交渉する事はできます。
それは承知しておりましたが、自分で見つけた相手と不動産屋が見つけた相手とは差があるのかと。マンションを売るとき、自分で買手を見つけてきて手続きだけを業者に頼むと、手数料が安くなると聞いたような。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。交渉して2%の手数料にしてもらえました。
お礼日時:2020/11/23 19:34