自然環境の中での仕事、バイトについてです
自然環境の中での仕事、バイトについてです 私は今年度で20になる男性です。 今年は住み込みで一二カ月働こうと思っていまして、リゾバの求人を色々見ていますが、リフトや配膳などのいわゆる普通の仕事求人しかでてきません。 リフトは一度やりましたが、する事もあまり無く暇で私は苦手なタイプの仕事でしたので、少し変わった内容の自然に貢献できる様な住み込み仕事を探しています、キツくても大丈夫です。 結論何を聞きたいのかというと、どう調べればそういう変わった仕事が出てくるのか、山や自然環境で特殊な仕事だとこういう仕事があるとか、そういう特殊なのが載っているサイトなどを教えて頂きたいのです。 参考程度に、私がある程度想像している事を書いておきます。 (山の登山道点検、自然環境の保護の為の調査 川の調査や山小屋付近の整備、ひたすら薪割り 救助や登山者交流などです) 後、一度だけスキー場の降雪という夜中に人工雪を 発射し管理する仕事をやった事があります 文が下手くそで分かりにくいと思いますが ご了承下さい。
ベストアンサー
登山道の管理は、土木系の会社ですから、募集は沢山あると思いますよ。 自然系の調査は基本的な生物の知識が必要で、出来れば、生物系の大学でフィールドワークをして博士号くらい持っていないと、即戦力にはなりません。短期では、教えて出来るようになって貰うという時間がありませんよね。 救助は、救助できる側が登山者としてエキスパートで無ければ、役に立ちません。救助しに行って救助されてしまうかもしれません。 経験や知識が無ければ、出来る事は限られてしまいます。 やりたい事が出来るように、腰を据えて、自分を高めていくしかないのではないでしょうか?
質問者からのお礼コメント
精進します
お礼日時:2020/11/24 18:50