中学2年の女子です。
中学2年の女子です。 小学4年生の弟がいます。 さっき、弟が怒られました。 理由は、昨日買った服を転んで穴を開けたからです。父親は、「学習能力ないのか」と言いました。その後、弟は絵を描きました。その絵が怖いです。どのような心理でこのように描いたのか、何を思っているのか、精神的な病気なのか気になります。教えていただけたら嬉しいです。
家族関係の悩み・35閲覧
ベストアンサー
弟さんは絵が上手ですね! こちらの絵の表現には 2通りあるのかな…と思いました。 1つは、、、大きな黒いのは弟さん。 「クソーっ!僕が一番強いんだ」 もう1つは、、 左が弟さん、右がお姉さん 大きな黒いのが父親。 怒られた時の気持が出てます。 「僕だけ物凄く怒られた悲しいよ」 普段、サッカーをされてますか? サッカーボールも描いてある所が 無邪気で素直で、その絵全てが 素直な気持ちなんでしょうね。 そんなに深く考えなくても 良いんじゃないかな? 優しいお姉さんですね。 後は、お姉さんが上手にフォロー してあげてね。 そして、、、4年生位の活発な 男の子なら新しかろうが古かろうが 洋服に穴があくことは多々あるよ。 たまたま、新しい服だったことに 父親が腹をたてたのかな? 弟さんは決して悪くなんて ないですよ。
1人がナイス!しています
この返信は削除されました
質問者からのお礼コメント
本当にありがとうございましたm(_ _)mベストアンサーにさせていただきます。
お礼日時:2020/11/26 23:20