バイノーラル音声を収録しようと思い、ローランドcs-10emというバイノーラルイヤホンマイクを使い、
バイノーラル音声を収録しようと思い、ローランドcs-10emというバイノーラルイヤホンマイクを使い、 プラグインパワー対応のicレコーダーで録音したところ、音がかなりちいさくなってしまいます。どうしたら音量を上げられるでしょうか。
ベストアンサー
「プラグインパワー対応のicレコーダー」というのは何ですか? CS-10EMは「音圧感度-40dB (0dB=1V/Pa,1kHz)」なので、ICレコーダーの内蔵マイクがそれより感度が高ければ、当然それより音が小さくなります。 レコーダーにマイク感度調節があればそれを上げる。 なければ、録音後にソフトでレベルを上げるしかありません。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:2020/11/25 20:36