下っ腹のボリュームについて教えて下さい。
下っ腹のボリュームについて教えて下さい。 元々下っ腹が出ていて洋ナシ体型でした。 そんな中大腸の病気になってしまい入院して今絶飲食4日目です。昨日久しぶりにシャワーを浴びたら、なんと!お腹がぺったんこに!! 下っ腹についていたお肉は脂肪ではなかったのでしょうか?脂肪だったら絶飲食してもなくならないですよね?普段食べ過ぎてずっと胃腸が膨らんでたのでしょうか。(よく考えたら毎食男性同等の量を食べていました) お腹のお肉(出っ張り?)の正体を知りたいです。
ダイエット・32閲覧・500
ベストアンサー
たぶん腸内にガスがたまっていたんだと思います。 質問者さんは間食を摂るタイプでしょうか? 食事は何時間か時間をおかないと 小腸が大腸に食べ物を送り出してくれません。 小腸に食べ物がまだ残っていると 腸内細菌が繁殖してガスを発生させます。 それが質問者さんのお腹を膨らませていた原因だと思います ガスを発生させやすい食べ物は以下です。 ・ うどんなどの麺類 ・ タマネギ ・ 納豆 ・ 牛乳などの乳製品 ・ じゃがいも ・ パン 以上、この前見たテレビ番組からの情報でした
質問者からのお礼コメント
皆さま、ありがとうございました。どの回答も心当たりがあります。食生活に気をつけながら腹筋をつけていこうと思います。 全てベストアンサーにしたいのですが、詳しい情報を教えて下さったこちらの方にさせて頂きました。
お礼日時:2020/11/26 21:11