ID非公開
ID非公開さん
2020/11/25 17:17
1回答
WIFIについて
WIFIについて こんにちは。日本で留学している未成年の留学生です。 日本に来て部屋にWiFiを設置しようとしたら未成年は保護者(日本在留者)の同意なしではダメと言われて部屋のWiFi工事は諦めることにしました。然し、オンライン授業もあるし日常生活でもWiFiは必修不可欠なのでWiFiのルーターだけ買って電源を繋げればWiFiが使えるんじゃないかと思いましたが(建物にNTTの回線が設置されているらしくて)これは可能ですか?それともやっぱり工事が必要なんですか? 要約すると ルーターだけ買って電源を繋げれば使えるかどうかが知りたいです
インターネット接続 | インターネットサービス・15閲覧・50
ベストアンサー
>ルーターだけ買って電源を繋げれば使えるかどうかが知りたいです WiFiルーターを買って電源さえ入れれば Wi-Fiルーターと端末はWi-Fi接続(無線接続)できます。 しかし、ただそれだけの事です。 Wi-Fiルーターを契約してる、インターネットの回線接続しないと、 端末は回線に接続出来ないんだから~ インターネットは出来ません! 通信(ネット)するには・・ ・回線契約 ・プロバイダ契約 これらの契約無くては、通信(ネット)は永遠に不可能。 毎月、回線料、プロバイダ料を支払ってください。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/25 17:39