自分は、中学三年生です。自分は、3歳の時から憧れていた鉄道運転士になりたいと思ってます。
自分は、中学三年生です。自分は、3歳の時から憧れていた鉄道運転士になりたいと思ってます。 鉄道の中でも特に新幹線の運転手(JR東海)になりたいと思ってます。 そこで、高卒で就職したいのですが、普通科の高校でも就職後、新幹線運転士になることはできますか❔ 高校はJR東海から毎年二人から5人ぐらい募集されています
鉄道、列車、駅・60閲覧・100
ベストアンサー
高卒なら指定校求人票をもらわないといけません。 求人票ももらえなければ受ける資格はないので、あなたが通う高校に求人票がもらえていれば学科、学校関係なく試験をうけれます。 また、JR東海は ・静岡支社 ・東海鉄道事業本部 ・新幹線鉄道事業本部 の3つに分けられます。 この中の新幹線鉄道事業本部から求人票をもらい試験を受けなければいけません。 東海鉄道事業本部は簡単にいえば名古屋地区の在来線を担当しています。在来線の乗務員から新幹線の乗務員になることはできますが、狭き門でしょう。静岡支社採用は無理です。 ちなみに、JR東海は新規で新幹線採用をします。在来線の経験歴は関係ありません。
1人がナイス!しています