ID非公開
ID非公開さん
2020/11/26 17:47
6回答
石勝線の分岐部にはスノーシェルターがありますが、なぜ同じく雪が降る地域でも他路線ではあまり見かけないのですか?
石勝線の分岐部にはスノーシェルターがありますが、なぜ同じく雪が降る地域でも他路線ではあまり見かけないのですか?
鉄道、列車、駅・35閲覧
ベストアンサー
他の方の回答にもあるとおり、新しい路線なので線路敷設の際に一体工事ができ、コストダウンになったが主な理由ですが それ以外にも、本州の新潟などの積雪地帯は比較的温度が高いため、温水ジェット、スプリンクラー、電熱、カンテラ等で分岐器の凍結防止できるので、 気温が極端に低い、風が強い場所以外は設置しないということもあります。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。
お礼日時:2020/11/26 23:09