Amazonのブラックフライデー・サイバーマンデーでスマートスピーカーAmazonECHOとFire tv stickを購入検討しています
Amazonのブラックフライデー・サイバーマンデーでスマートスピーカーAmazonECHOとFire tv stickを購入検討しています 家族で私がプライム会員なので、リビングに設置してその恩恵(プライムビデオとアンリミテッドでないプライムミュージック)を家族も受けられたらと思います その際に家族がAmazonの購入履歴などは確認出来るのか気になっています また、AmazonECHOは世代など色々ありますが、どのような観点から選ぶべきでしょうか? Fire tv stickはHDMI端子のあるTVにさせば、近くにプライム加入の端末などなくてもプライムビデオは視聴可能でしょうか? 色々と教えてください よろしくお願いします
Amazon・18閲覧・100
ベストアンサー
fire TV stickは、TVの HDMI端子に挿してWi-Fi設定すれば使えます。 近くにプライム加入の端末は不要です。 購入時に貴方のアカウントも登録済みで出荷されるので手間が省けて便利です。 スマホで見たプライムビデオ履歴が、fire TV stickにも表示されます。 表示させない設定はないので、気にしない事か都度消す必要があります。 Amazon Echoは便利ですが、私の知らないところで家族がアンリミテッド契約していたりしたので、今はコンセントから外してます。 子供『紅蓮花を再生して』 Echo『紅蓮花はアンリミテッド対応です。加入すれば今すぐ聴けます。今なら31日間無料体験できます。はいと言えば加入完了です。』 子供『はい』→加入完了。2ヶ月後発覚。 Echoと会話できれば、商品も買えます。 お気をつけください。 そして Echoに質問しても『ワタシニハワカリマセン』という答え多くていらつきます。
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございました 購入する事にしました よろしくお願いします
お礼日時:2020/11/27 12:20