ID非公開
ID非公開さん
2020/11/27 18:36
3回答
転職しようと思うのですが、面接について質問があります。
転職しようと思うのですが、面接について質問があります。 転職先候補の求人の募集要項に「未経験可」と書いてあるのですが、業務内容的には明らかに経験者の方が望ましい(というか未経験ではキツすぎる気がする)もので、なぜ未経験者でもOKなのか少し疑問に思いました。 応募する前に問い合わせメールをしようかと思ったのですが、企業からするとそういった問い合わせは迷惑だと言う話を聞いたことがあるので面接の時に未経験でもOKな理由を聞こうと思っています。 そこで質問なのですが、募集要項のこのような内容について質問したい時、面接中のどのタイミングで聞くのが適切なのでしょうか? どなたかご回答よろしくお願いします。
ベストアンサー
求人における「未経験者」の定義というものは、かなりいい加減なものです。 ほとんどの場合は、 完全未経験者は指してないです。 業界未経験者とか、 多少経験がある人を指していたりします。 <そこで質問なのですが、募集要項のこのような内容について質問したい時、面接中のどのタイミングで聞くのが適切なのでしょうか? 書類選考通過して、 面接に呼ばれるメールが来たら、 そこで、メールで聞くのがタイミング的には良いです。 面接にわざわざ行って、 その場で完全未経験者は採用しないことが分かったとしたら、無駄足になってしまいます。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/12/2 1:49
ご回答いただきありがとうございます。 確かにメールで聞けるのであればそれが良いと思います。 それに付随して質問させて頂きたいのですが、 エントリー前にメールで問い合わせるのは企業からすると少し迷惑だという話を聞いたことがあります。 これは書類選考通過後であればその限りではないということでしょうか?
質問者からのお礼コメント
丁寧に回答していただきありがとうございました。 是非参考にさせて頂きます。
お礼日時:2020/12/2 12:05