法政大学のシステムデザイン学科と東京都市大学の都市生活学科、どちらに進学するのが良いと思いますか?就職などの面から教えて下さい。
法政大学のシステムデザイン学科と東京都市大学の都市生活学科、どちらに進学するのが良いと思いますか?就職などの面から教えて下さい。
ベストアンサー
システムデザインと都市生活って分野違うので単純比較できませんので一般論を話しますと、就職という観点だとどちらも変わらないんじゃないかと思います。就活ってのは大学時代に何をしたかを問われる訳で、どこの大学に在籍しているかはあまり関係ありません。本人の努力次第です。 やりたい研究が都市大でしかできないなら都市大を選び、これからやりたいことを探すなら腐っても6大学ということで法政にしたらいかがでしょうか。 あと、都市大にするなら都市生活以外がいいと思います。都市生活学科は旧東横女子短大がもとにできた学科なのでガチの工学系ではありませんのでご注意。
1人がナイス!しています