ID非公開
ID非公開さん
2020/11/29 23:01
16回答
20代半ばの女です。
20代半ばの女です。 会社の男性(50代)からラインを交換しようと言われました。理由は電話だとお金がかかるからとのこと。 でもそんなに長電話する訳でもなく、単にお互いの仕事部屋の移動がめんどくさいので、電話で済ますといった使用方法なので、お金もそんなにかからないと思うんです。長くて1分くらい? 私としてはラインはプライベート感が出るので電話で済ませられるならその方がいいんですが… 無かったことのように軽くスルーしていると、また頼みに来たので仕方なく交換しました。 しかも以前、同じ職場の他の男性(これも50代)からそういった感じでセクハラに発展したことがあったので、そのこともあって不信感しかないのです。 おじさんから会社の異性の後輩に、個人的にライン交換とかするもんなのですか?
ベストアンサー
ラインの方がブロックしやすいと思いますけどね・・・ 私は職場でも学校のボランティアでも 老若男女問わず ラインは便利に使ってます 50代だとお子さんにお金かかる時期かも知れないし 無料通話は助かりますよ 質問者さんが純粋に仕事の時だけLINEして 仕事の内容にだけ返信すれば問題ありません 相手が嫌がらせをしてくるかどうかより 自分がきちんと断れるか 証拠を残して上司に報告できるか の方が大事です 文字だと証拠が残るから セクハラされたらスクショ出来て良いのでは?
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
みなさん返信ありがとうございました。 正直怖いので慎重になりたいと思います。
お礼日時:2020/12/5 22:49