ID非公開ID非公開さん2020/12/1 0:4022回答看護学校の面接で、看護師に向いている理由を答える時 何について言うか迷っています。看護学校の面接で、看護師に向いている理由を答える時 何について言うか迷っています。 心身ともに強く、ストレスに強い。体力がある。勉強への向上心が強い。聞く力がある。 いくつも言うのはダメでしょうし、ひとつに決めろと言われるのも難しいです。 どれが1番いいと思いますか…続きを読む受験、進学 | 大学受験・48閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122351993771idh********idh********さん2020/12/1 1:01それらを言われてこの人看護師に向いてると思う面接官ている?1人がナイス!していますナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2020/12/1 1:04何を言われたら向いていると思うのでしょうか?さらに返信を表示(2件)
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122351993771idh********idh********さん2020/12/1 1:01それらを言われてこの人看護師に向いてると思う面接官ている?1人がナイス!していますナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2020/12/1 1:04何を言われたら向いていると思うのでしょうか?さらに返信を表示(2件)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122351993770jsh********jsh********さん2020/12/1 0:42ストレスに強い、向上心が強い…口で言うのは簡単ですね。 どういうところを踏まえてそう思うのか、そこが言えないならただ適当に言ってるだけみたいですよ。ナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2020/12/1 1:03たしかに、ストレスに強いというのは説明が難しいですね、、。 中学校、高校と6年間皆勤賞だったのですが、これは体力面になりますしね。 向上心が強いというのは、成績が学年1位ということに関連していきたいと思います。お返事ありがとうございました(^_-)-☆さらに返信を表示(1件)
ID非公開ID非公開さん質問者2020/12/1 1:03たしかに、ストレスに強いというのは説明が難しいですね、、。 中学校、高校と6年間皆勤賞だったのですが、これは体力面になりますしね。 向上心が強いというのは、成績が学年1位ということに関連していきたいと思います。お返事ありがとうございました(^_-)-☆