ID非公開
ID非公開さん
2020/12/10 0:24
2回答
どうすればよいでしょうか こんなことを聞くのはメンヘラみたいでいやですがもうメンヘラなので質問します。
どうすればよいでしょうか こんなことを聞くのはメンヘラみたいでいやですがもうメンヘラなので質問します。 自分はおそらく薬物依存の精神障碍者です。(精神障碍2級) 医師からは発達障害と診断されています。 医師からリスペリドン、フルニトラゼパム、エチゾラムを処方されています。 毎日酒を飲んで泥酔した後にフルニトラゼパムとエチゾラムを飲んでいます。 昼間も飲んでいるので大抵次の診察日までに薬がなくなりそれからはブロンや酒でごまかしています。 昼間もろくに動けませんし、やっと見つけた仕事も十日ほどでバックれてしまいまし た。 かかっている医師やカウンセラーに相談することも入院が怖くてできません。 前回入院したことがあるのですがそこはとてもひどい環境でした。 衛生状態が悪く、こんなことを言っては失礼だと思いますが患者も映画や小説、フィクションに出てくるような人ばかりで入院するのが怖いです。 どうすれば普通に働き、生活していけるでしょうか。
メンタルヘルス | カウンセリング、治療・80閲覧・100
ベストアンサー
普通に服用するよう心がけてください。 まず昼間にフルニトラゼパムを飲むのはやめましょう。エチゾラムは構いません。逆に夜飲まなくても平気ならエチゾラムは夜やめましょう。 そしたら薬は常量残りますよね。 そしたらブロンで誤魔化すのはやめられるはずです。 どうしようもないときは酒だけでどうにかするようにしましょう。 それを続けていけば改善がみられると思います。
質問者からのお礼コメント
ご回答ありがとうございました
お礼日時:1/21 18:22