ID非公開
ID非公開さん
2020/12/12 22:18
1回答
友人関係について質問(相談)です。
友人関係について質問(相談)です。 専門学校に通ってるんですが、同じコースの人が9人しかいません。そしてなぜかイツメンというものがあり、私含め6人です。 その中で1人のAちゃんが私を嫌っています。 Aちゃんとは同じ高校でした。元々この人とはあまり性格が合わないと勝手に察してたのであまり深くは仲良くなろうとは思いませんでした。ですが専門もコースも同じになり、嫌な気はしてました。 そして今相手も嫌になったのか多分いろいろな別コースの友達に私に対して悪く言ってます。 なぜわかるのかと言うと、通り過ぎる時にAちゃんの友達を不意に見た時集団で睨んでいたり、笑ってきたりしてきます。 今日も私がトイレにいる時、「○○嫌いなんだよね。」って話してました。 でも、私がいる時はすごい笑顔で話しかけてきて、くっついてきます。気持ちが悪いです。こっちは悪口言われてるって分かってから傷ついてるし、普通に遊ばれてる気がして悔しいです。 なんでこーやって悪口しか言えない子が人生楽しめる のか理解できません。 離れたくても人数が少ない分離れるということが難しいです。 これはもう卒業まで我慢するしかないのでしょうか。
友人関係の悩み・7閲覧
ベストアンサー
何も問題を起こしたくなければ我慢するという事もあるでしょうけど、自分なら真っ先に友達に相談しますね。誰かに相談してみると気持ちが少し楽になると思いますよ。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/12/13 0:33