高校一年生です。 部活動についての相談をしたいです。 私は今週一のゆるい部活に入ってバイトに励んでいます。
高校一年生です。 部活動についての相談をしたいです。 私は今週一のゆるい部活に入ってバイトに励んでいます。 私は中学校3年生までサッカーをしていたのですが、それをやめてこのような状態になりました。もちろん今までバイトで頑張ってきたのを後悔はしていませんが、サッカーがしたくて仕方ありません。 11人でパスを繋いで、囲んでボールをとって、シュートまで持って行って、という喜びが恋しくてたまりません。 元々バイトを始めたのは、遊ぶお金が欲しかったからなのですが、良く考えれば私はそんなに遊びに行かないので、使い道がありませんでした。 前置きが長くなりましたが、回答してくださる方にご相談したいのは、部活の途中入部のことです。 私の高校はとてもでは無いですが強いとは言えません。 なので練習についていけないということは多分ないと思います。これに関しては私の気持ち次第でもあるので、そこは自信があります。問題は人間関係です。私のクラスには女サカの子が二人いて、両方ととても仲がいいです。2人とも入りなよ!と言ってくれます。 ですが他の子はどうでしょう?私は7年近くサッカーをしてきました。そして私の高校の女サカはほとんどが初心者です。私もサッカーをやめて早1年ですが、さすがにまだ半年強しか練習していない人達より下手くそだとは思っていません。(もし実力主義な部活だったら、私が試合に出て他の子が出ない、なんてことが起こるかもしれません。) 先輩の話は置いておきますが、。 その状況を、第三者目線で一緒に考えて欲しいです。 その子たちは私に対して嫌悪感を抱くでしょうか?それとも私達も頑張ろう!という風に前向きに受け取ってくれるでしょうか? 中学のチームも人間関係は最悪だったので、高校の女サカの子たちに嫌われてもサッカー続けるじしんはあるっちゃあります。 けど出来れば良好な関係を築きたいので、もし()内のようなことが起きた時、同すれば相手を嫌な気持ちにさせないことが出来るでしょうか。 ダラダラとごめんなさい! 「自分の考え」をおきかせください!