25b586b25c9358bfb622ってのが、fが最大なので16進数っぽいが・・・、16進数を10進数にすれば桁数が増えて77776にはならないし、77776を16進数にすれば、桁数が減るし。
UTF-8文字コードも違うっぽいし、なにより、77776に数字的に意味があるとして、77777になったところで、
25b586b25c9358bfb622 が 25b586b25c9358bfb623 になりました。
もしくは、ままままま(仮に) が ままままみ になりました。
ちゃんちゃん。
ってわけにもいかんだろうに。
77777 が なにかびっくりするような意味あるワードになるんじゃないかね?
だとすれば、数学とか、コンピュータで使われるような規則性のあるものじゃないと思うんだよねー。
暗号だって、元のデータと個々が設定するキーワードの2つ(以上の)のデータがあって、成立するものもおおいし、64進数でもなさそうだし。
フリック入力とか、なにかトンチがきいたものなんじゃないかな?