ベストアンサー
すごいじゃないですか。 ご存知のように、厚生年金の標準報酬月額には上限がありますから、いくら高給取りであっても、もらえる年金にも上限ができます。 単純に、入社から定年までの40年間、上限の62万円だった場合、報酬比例部分は、163万円(≒62×0.005481×480)です。 但し、 平成15年3月以前の分は乗率が違いますから、昔の人はもう少し多いかもしれませんし、それ以降の人は賞与が多いと多くなるようです。 でも、 入社から退社まで年収が62万円以上ある人はいませんから、例えば、入社時20万円で退社時62万円とすれば、平均は41万円ですから、報酬比例部分は107万円(≒41×0.005481×480)です。 なので、 早く出世した(給料が62万円に早く達した)かどうかで変わりますが、それでも163万円が上限です。(上記、但しはあります。)
1人がナイス!しています