ID非公開ID非公開さん2021/1/7 13:2011回答なんで素数かどうか判断するすごく効率的な方法はないのでしょうか? 最大公約数がいくつか、ならすぐにできるのに。 6なんで素数かどうか判断するすごく効率的な方法はないのでしょうか? 最大公約数がいくつか、ならすぐにできるのに。 6 …続きを読む高校数学 | 大学数学・73閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122368959820とcしい鳴く産八とcしい鳴く産八さん2021/1/7 17:48回答させていただきます。 効率的な方法を見いだせるほど素数の並びに予測が付かないからです。 その要因は素数候補の数列中に存在する合成数の並び方のパターンがそれぞれに分離すると規則的だからです。 ある自然数までに存在する素数を考えるとき、素数候補の数列を想定しますと、そのなかには合成数が必ずありますが、素数に注目すると規則的に並んでいます。 それらのパターンが選んだ自然数までにある素数候補の数列に全て入っているので、合成数の並びが予測が付かず、ひいては素数の並びも予測がつかないのです。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122368959820とcしい鳴く産八とcしい鳴く産八さん2021/1/7 17:48回答させていただきます。 効率的な方法を見いだせるほど素数の並びに予測が付かないからです。 その要因は素数候補の数列中に存在する合成数の並び方のパターンがそれぞれに分離すると規則的だからです。 ある自然数までに存在する素数を考えるとき、素数候補の数列を想定しますと、そのなかには合成数が必ずありますが、素数に注目すると規則的に並んでいます。 それらのパターンが選んだ自然数までにある素数候補の数列に全て入っているので、合成数の並びが予測が付かず、ひいては素数の並びも予測がつかないのです。ナイス!