自分が行きたい大学の就職先を調べていたのですが、その就職先が本社なのか工場なのかがわかりません。
自分が行きたい大学の就職先を調べていたのですが、その就職先が本社なのか工場なのかがわかりません。 なにか見分け方などはありますでしょうか?
就職活動・18閲覧
ベストアンサー
基本的に大卒でメーカーの工場の作業員になることはありません。 勤務地が工場のある場所であることはどんなメーカーでもあり得ることですが、基本的には総合職扱いでの採用だと思えば大丈夫です。工場と事業所がくっついていることも多いですし、メーカーに就職して本社勤務にならないことは多いです。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございます。 進学に向けて参考にさせていただきます。 返信が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m
お礼日時:1/20 15:16