日本の伝統的な習い事に親しみたいとこのごろ思います。 茶道、生け花、書道、邦楽など。
日本の伝統的な習い事に親しみたいとこのごろ思います。 茶道、生け花、書道、邦楽など。 そのなかで日本舞踊は、体を動かすものであり、スポーツをする機会を作ってこなかった自分には、体を動かすことも兼ねられ、いいきっかけになるように思いました。 男性の自分が週一回通うことで、どのような変化を得ることができるでしようか?
習い事・30閲覧
ベストアンサー
こんにちは。 私は娘と日舞を習っております。 娘が数年先輩でしたが 私が名取になり 私のが偉くなりました!(笑) わたしも日本の文化に興味ありましたが 日舞は全然興味ありませんでした。 娘の踊りを(お遊戯程度でいれました) みていてハマってしまいましたよ。 娘を(中2)見ていて思いましたが 所作がよくなりましたね! 猫背がなくなり 背筋がよくなりました。 注意しなくても玄関の靴とかも揃えたり… とにかく仕草がよいんです。 それを男性がやられたらモテるでしょうね! 商談とか目上の方々から ウケもいいと思います。 踊りは意外に激しいとこもあり 普段は運動してない私でも 筋肉痛になるくらい 色んなとこを使います。 女形やられると楽しいかも? 別の世界に行けますよ~ (女性でもお姫様になったりかつら被ったり楽しいですよ)
質問者からのお礼コメント
経験を踏まえたご回答ありがとうございます。 所作がきれいになる、姿勢がよくなる……これこそ期待しているものでした。 女形をするのは、どこかで襲われそうになるのは困るので遠慮したいですが、女心がわかるようになるかも知れません。 迷うところです(笑)。
お礼日時:1/26 18:36