しばらく前からWin10homeのGoogleChromeでGoogle検索に入力すると文字が重複したりして非常に困っています。嫁のPCでも同じ症状が発生しています。
しばらく前からWin10homeのGoogleChromeでGoogle検索に入力すると文字が重複したりして非常に困っています。嫁のPCでも同じ症状が発生しています。 色々試していて https://www.google.com/ で検索するとその症状がでないことが分かりました。 あれ?では今まで使っていたgoogleっていったいと調べてみたのですが、微妙に表示が違うのです。※写真添付します 左画像の検索で固定したいのですが、やり方が分かりません。 もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。
Google Chrome | Windows 10・34閲覧・500
ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
2021/1/11 11:51
右側のページはGoogle Chromeの内部ページで左側はWebページです。 Google Chromeの内部ページで文字重複するのはGoogleがなかなか修正しないバグです。 Google Chromeの新しいタブボタンで開くページは内部ページ固定のため 必ず右側のページが開いてしまいます。 これを左側のページにするために拡張機能を利用します。 下記ページで紹介されている「New Tab Redirect」を用いてみてください。 https://www.tipsfound.com/chrome/01006 https://chrome.google.com/webstore/detail/new-tab-redirect/icpgjfneehieebagbmdbhnlpiopdcmna?hl=ja New Tab RedirectのオプションのRedirect URL にhttps://www.google.co.jp/ を入力Saveし設定できます。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございます、解決しました。 Google検索で文字が2回入力されたりするのは、やはりバグなんですね。急に文字入力の挙動がおかしくなり、IMEやら入力履歴やらいろいろ調べてみましたが、解決できず困り果てて半分諦めの境地でした。おそらく困っている人他にも大勢いると思うのですが、直さないんですね。 本当にありがとうございました。
お礼日時:1/11 14:39