ID非公開ID非公開さん2021/1/11 16:3522回答物理 相対速度物理 相対速度 図のように矢印の方向に時速20キロメートルで直進走行中のAから東方向に直進走行中の他車を見た時の相対速度の向きが北東方向であったならば他車の実際の速度はおよそ何キロメートルか。 この問題がさっぱりわかりません。どなたかわかる方解説と途中式を教えてください。よろしくお願いいたします。補足答えは時速27.32キロメートルです。…続きを読む物理学 | 高校数学・21閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122371037370aur********aur********さん2021/1/14 21:53(編集あり)60°の直角三角形は、2:√3:1 20×(1/2)=10 20×(√3/2)=10√3 45°の直角三角形は、√2︰1︰1 10√3=10√3 10+10√3=10(1+√3)=27.32ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメント図示していただきありがとうございます! 他の回答者もありがとうございました!お礼日時:1/16 10:22
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122371037370aur********aur********さん2021/1/14 21:53(編集あり)60°の直角三角形は、2:√3:1 20×(1/2)=10 20×(√3/2)=10√3 45°の直角三角形は、√2︰1︰1 10√3=10√3 10+10√3=10(1+√3)=27.32ナイス!ThanksImg質問者からのお礼コメント図示していただきありがとうございます! 他の回答者もありがとうございました!お礼日時:1/16 10:22
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122371037370taetaeさん2021/1/14 21:04質問あればどーぞ。ナイス!