回答受付が終了しましたaoh********aoh********さん2021/1/11 22:2233回答カフェは90年代から多くなったんですか? それまでは、個人レストランかな?と思いました。カフェは90年代から多くなったんですか? それまでは、個人レストランかな?と思いました。 カフェ、喫茶・6閲覧共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122371225270熱帯夜熱帯夜さん2021/1/17 21:21そんな感じですね。 前までは、普通の個人経営の喫茶店でした。 カフェの方が安くて気軽に入れるので 店舗数が増えました。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122371225270ごじゃっぺごじゃっぺさん2021/1/12 4:12今風のは20年前くらいじゃ? 駅前には必ず喫茶店があったけど衰退してきてるね。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122371225270cry********cry********さんカテゴリマスター2021/1/12 3:56カフェは大正時代から人気です。 昭和に入ってカフェと酒を置いていない純喫茶 洋食屋やと定食屋が登場し 昭和30年に入ってから 個人レストランが登場しました。ナイス!