回答(7件)
一店舗の判断で出来ることではありません。おそらく餃子の王将本社の了解があってのことでしょう。 わずかな経費で全国的に報道された頭の良い経営戦略だと思います。 新聞広告やテレビCMで餃子の王将の名を広めようとしてたら、提供した餃子、炒飯代の数万倍以上の経費が必要だったでしょう。
1人がナイス!しています
殺害された王将の2代目社長、大東隆行さんの意思が継がれています。 社内のトイレの掃除を行い車も自分で運転されていた社長です。 2012年に京都橘高校のサッカー部部員たちが 全国高校サッカー選手権大会で準優勝したことを称えて、 学校近くの店舗を臨時休業させ、彼らやその関係者たち約100人を 招いて160人前の餃子など総額約30万円分を振る舞ったという事が 有ったそうです。 名前を頂戴しただけの大阪王将ではこうした事はやらないでしょう。
3人がナイス!しています