スクーターとかでマフラー変えてる人いますけど意味ってあるんですか?
スクーターとかでマフラー変えてる人いますけど意味ってあるんですか? ドレスアップとか音うるさい以外に。ちゃんと法律守ってるマフラーで目に見えて速くなるとかあるんでしょうか?
カスタマイズ・57閲覧
ベストアンサー
マフラー変えてる人の大多数はドレスアップと音量アップでしょう。 実用で考えると、ステンやチタンは錆びにくい。だけじゃないですか? 速くしたいとかならマフラーだけでは無理で、プーリーやウェイトローラー、ハイギア―などの駆動系に手を入れなければいけません。 単純にマフラーだけで速くなるか?だったら私は速くならないと思います。 やはり最高速を伸ばすにはプーリーの変更は必須になります。 小排気量のバイクに排気効率の良い社外マフラーを入れると低速、低回転がスカスカになりますので、 体感的にも遅くなります。その分高回転は回りますが高回転回った所でプーリーが開き切っても速度がでませんので、 美味しい所を使えないまま60kmぐらいまでしか出ない。って感じです。
質問者からのお礼コメント
マジで意味ないですね...。自分はウルサイの嫌いですし。
お礼日時:1/12 17:42