TAMIYAのラジコン TT-01を改造しrwdにしました。
TAMIYAのラジコン TT-01を改造しrwdにしました。 最初は問題なく動いていたんですがgws pg-03 のジャイロを繋ごうとし端子が双葉製だったのでサンワ製端子の端子に変え受信機に繋いだらアンプが熱くなり、受信機から?アンプから?焦げ臭い匂いがしました。その後全く動かない状態になってしまいました。何が原因で、受信機とアンプどちらが壊れたのでしょうか? 受信機 サンワ製RX -231 アンプ サンワ製BL -Forse ジャイロ gws PG -03 プロポ サンワ製 machine-A(まだまだ元気に動いてます!!倉庫から引っ張り出してきました✌️)
アンプは電源がつきます。通電してます。
模型、プラモデル、ラジコン・33閲覧
ベストアンサー
逆接です。アンプは間違いなく終わってる…コネクター付け変えた時にプラスとマイナスを間違えてますね。もしかしたらジャイロも駄目かも!
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
受信機、アンプ共にだめになってました(泣) ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
お礼日時:1/19 23:22