オオクワガタの飼育について。
オオクワガタの飼育について。 今年の夏ぐらいに羽化予定の幼虫がいます。予想以上に卵を産んだので成虫になったとき全部をケースで管理するのはスペース的に難しいです。 皆さんはこのような時菌糸ビンで飼育しますか?またその様な時はマットではなく水苔ですか?
昆虫・31閲覧
ベストアンサー
我が家ではホムセンで台所下収納部の収納ラックを活用しています。 床板部分、1段目、2段目と結果として3段まで縦に置けています。 高さに限りがありますので、 100円ショップで買える『ネジ式円錐プラボトル』を少し加工するか、 450㎖ブロー容器、菌糸瓶空ボトル500または800が活躍しています。 ♀=『ネジ式円錐プラボトル』Mサイズ、または500、800クリアボトル。 ♂=『ネジ式円錐プラボトル』Lサイズ(高さが高いタイプ) または、800、1400クリアボトルで管理していますよ。 ご参考までに、 ワインセラー収納バージョンですがこんなイメージです。 ※管理マットは微分子生おが粉を使っています。
1人がナイス!しています