ID非公開
ID非公開さん
2021/1/15 12:10
4回答
東洋大学の白山キャンパスの立地が良いというのはどの辺か評価されているのですか?
東洋大学の白山キャンパスの立地が良いというのはどの辺か評価されているのですか? 中に入れず、外見しか見れなかったのですが大学にしては小さいような気がしたので…
大学・276閲覧
ベストアンサー
東洋大白山キャンパスは47,082平方mということですので、慶應の三田キャンパスと同じくらいの広さです。慶應の三田キャンパスも広さは『こんなもん?』という感じです。 ただ、東洋大の白山キャンパスはビルキャンパスで、土地を上手く有効活用できています。近くに住んでいるので、通り抜けをしたことがありますが、建物の素晴らしさは圧巻ですね。 京北学園との合併等の工夫を凝らして、約2万人の生徒が都心の1キャンパスで勉強できる体制を作ったことが評価されているんだと思います。 あと、今はコロナで学外者は入れないと思いますが、ランチが美味しいらしく、近所の人も東洋大の学食を使っているらしいですよ。 最寄りは三田線もしくは南北線なので、丸の内線等と比べると若干使い勝手は良くないのですが、東大のお膝元文京区ですので、勉強をするにはもってこいの場所でしょう。
2人がナイス!しています