orz********orz********さん2021/1/15 13:3744回答ADSLが廃止の方向ですが、アナログの電話回線もそのうち全面廃止になるのですか?ADSLが廃止の方向ですが、アナログの電話回線もそのうち全面廃止になるのですか? …続きを読むWindows 全般 | 通信プロトコル・185閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122372911220ggb********ggb********さん2021/1/15 15:25加入電話(いわゆるアナログ回線)は、2025年までにIP電話化を完了するように進められています。 ただし、家庭の電話が使えなくなるわけではありません。 IP電話化しても、今の電話機のまま、今の番号のままで通話は可能です。 そのため、テレビのアナログ波が停止するときのような、大きな話にはなっていません。 つまり、各家庭や企業に引き込まれている電話線は銅を使った電話線(メタル線)のままで、中継などが全てIP網になります。 ADSLは電話局までの経路全てがメタル線であることが条件なので、廃止の方向で動いています。ナイス!orz********orz********さん質問者2021/1/15 15:37電柱に中継器を付けて、電柱間の光ケーブル→中継器でアナログ変換→引込線(メタルケーブル)→電話機 という事ですか?さらに返信を表示(1件)
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122372911220ggb********ggb********さん2021/1/15 15:25加入電話(いわゆるアナログ回線)は、2025年までにIP電話化を完了するように進められています。 ただし、家庭の電話が使えなくなるわけではありません。 IP電話化しても、今の電話機のまま、今の番号のままで通話は可能です。 そのため、テレビのアナログ波が停止するときのような、大きな話にはなっていません。 つまり、各家庭や企業に引き込まれている電話線は銅を使った電話線(メタル線)のままで、中継などが全てIP網になります。 ADSLは電話局までの経路全てがメタル線であることが条件なので、廃止の方向で動いています。ナイス!orz********orz********さん質問者2021/1/15 15:37電柱に中継器を付けて、電柱間の光ケーブル→中継器でアナログ変換→引込線(メタルケーブル)→電話機 という事ですか?さらに返信を表示(1件)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122372911220yah********yah********さんカテゴリマスター2021/1/16 0:15アナログの銅線を使った電話回線は残ります。 電話局の中の交換機が2025年までに切り替わります。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122372911220ari_23_1226_ari_23_1226_さんカテゴリマスター2021/1/15 17:45ADSLが廃止になるのも、アナログ加入電話が廃止になるのも「メタル回線の老朽化」と勘違いしている人がいますが、そうではありません ADSLが廃止になるのは交換局にあるADSL集合装置(DSLAMと言います)やADSLモデムの保守ができなくなるからです また、アナログ加入電話がなくなるのも、今使用しているディジタル交換機が老朽化しているためで、これを2024年~2025年1月にIP交換機に切り替える作業が行われます (これをPSTNマイグレーションと呼んでいます) https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/729373.html なお、 https://ja.wikipedia.org/wiki/ADSL#ADSL%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%A8%E6%84%8F%E4%BA%8B%E9%A0%85 にも書かれているように、「電話局までのメタル回線そのものは残る予定」であり、アナログ加入電話は何もしなくてもメタルIP電話に切り替わる予定です たまに、「2026年までに光化します」というホラを吹くカテゴリマスターが出没するので注意して下さいナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122372911220kap********kap********さん2021/1/15 15:142017年頃にNTTが発表した予定では、2024~25年にはアナログは全面廃止です。ナイス!orz********orz********さん質問者2021/1/15 15:24そうなるとひかり電話以外の固定電話、FAXは使えなくなるのですか?さらに返信を表示(1件)