ID非公開
ID非公開さん
2021/1/16 16:46
3回答
マキタの掃除機を買ってみようと思いますが 実際使ってる人の感想を聞いてみたいです
マキタの掃除機を買ってみようと思いますが 実際使ってる人の感想を聞いてみたいです 吸引は弱いですか? 口コミでは取ってもよいだったり大失敗だったり色々です。 じゅうたんのゴミはどうか 猫の毛はどうか 使ってみた感じを教えて下さい。
掃除機、洗濯機・410閲覧
ベストアンサー
みんな勘違いしているけどあれは業務用集塵機ですb(^-^ コードレスに憧れて国内メーカーの安い機種として注目を浴びた悲運の電動工具です。 フロアヘッドはブラシがないスタンダードヘッドですから、カーペットの毛は取れません。 一般的には内装業、建築業、ビルメンテナンス業、電車車内清掃、大型商業施設清掃用といったかなり荒っぽい使われ方をする掃除機なので、家庭用掃除機と比較すること自体が畑違いですから、私ならお勧めはしません。 私自身もマキタのコードレス掃除機を使っていますが、あくまでも仕事で金を生みだすための道具なので家では使いません。 フローリングだったとしても少し重ためのゴミはパイプ内で浮遊したままカプセルに吸い込まずスイッチを切ると落ちてくるなどと言った場合もあり得ます。 家電で一番の吸い込み仕事率を誇るのはアリスオーヤマのコードレスです。 業界5位の7万円のダイソンですが、アイリスはその約2倍の吸い込み仕事率を誇るのに価格はその半額以下とかなりリーズナブルであることを考えるとコストパフォーマンスは5~6倍あります。 1位アイリスオーヤマ210W2万5千円 2位パナソニック205W3万9千円 3位HiKOKI155W4万円 4位LGエレクトロニクス140W9万5千円 5位ダイソン115W7万5千円 https://kakaku.com/kaden/vacuum-cleaner/itemlist.aspx?pdf_Spec004=1&pdf_Spec302=-500&pdf_so=Spec302_d 上記の通り数値化した根拠のある順位で示しているので、何年前の話をしているかわかりませんがダイソンが一番という時代はとっくに終わってます。
3人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/16 20:16