10年飼っているレオパですが、購入時はモルフという言葉も知らず 見た目で購入し 確か何も記載がなかったので、
10年飼っているレオパですが、購入時はモルフという言葉も知らず 見た目で購入し 確か何も記載がなかったので、 ノーマルかなと勝手に思っていたのですが、ホントのところどうなのかなと 今さら気になり、質問してみようと。 うちのレオパちゃんのモルフ、わかる方いたら教えて下さい。ノーマルでいいのでしょうか ?
爬虫類、両生類・193閲覧
ベストアンサー
ノーマルは現在ほとんど流通していないです。 15年くらい前は極稀に売られていましたが。 質問者様の個体は画像で見る限りでは ハイイエローかハイポタンジェリン辺りではないかと思います。 胴体の斑点が少ないのが遺伝か個体差かが気になりますが…。 ちなみに私はマックスノーパターンレス飼ってますが (薄い灰色一色です。) 見ただけだとミッドナイトブリザードと間違える人もいるかも…。
ありがとうございます。 ノーマルがほとんど流通していないというのは知りませんでした。 写真は少し前のものなのですが、最近は黄色の部分がますます薄くなってきたように思います。何か理由があるのでしょうか? レオパに詳しい方がたくさんいて助かります。またよろしくお願いします。
質問者からのお礼コメント
丁寧な回答や 返信をありがとうございました。
お礼日時:1/21 22:52