【至急】 11月末に購入したピーマンが冷蔵庫に眠っていたのですが、未だ腐らず綺麗な状態です。
【至急】 11月末に購入したピーマンが冷蔵庫に眠っていたのですが、未だ腐らず綺麗な状態です。 1月中旬まで相当時間が経っていますが、腐らなかったのは農薬や組み換えなど何か理由があるのでしょうか。 気になる問題がなければ今日の料理にこれから使いたく悩んでいます。 野菜について詳しい方のご意見をお伺いしたいです。 よろしくお願いします。
ベストアンサー
農薬にはそこまでの能力はありませんよ。 ビタミンCは酸化を防ぐ働きがあるため、これが豊富な野菜は長持ちします。 それだけの理由ですよ。 ピーマンも実ですから、果実のようにエチレンガスを出して追熟するのですが、気温の低下でガスが出にくくなったのでしょう。 また、細菌も不活発になって、腐る理由がなくなって長持ちしたのです。
質問者からのお礼コメント
早々のお返事をどうもありがとうございました。 とても詳しく説明して下さり良い知識となりました。 早速夜ご飯の準備ができましたので助かりました。 安心して今晩食べたいと思います。 この度は、お二方のご回答に感謝いたします。
お礼日時:1/17 15:57