mnmmnmさん2021/1/17 15:2033回答妊娠したので 初診の行く週数を悩んでいます 5w3dか 6w3wです どちらの方がおすすめですか?妊娠したので 初診の行く週数を悩んでいます 5w3dか 6w3wです どちらの方がおすすめですか? …続きを読む妊娠、出産・48閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122373999670cia********cia********さんカテゴリマスター2021/1/17 16:126w3dですね。基礎体温測っていたらおおよそ正しいですがアプリ予定日ならズレている可能性もあるので6wに入ってからの方がいいです。ナイス!mnmmnmさん質問者2021/1/18 10:03基礎体温は毎日測っています。 アプリ予定日も参考していました。 6w3dに行ってみようと思いますの。さらに返信を表示(2件)
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122373999670cia********cia********さんカテゴリマスター2021/1/17 16:126w3dですね。基礎体温測っていたらおおよそ正しいですがアプリ予定日ならズレている可能性もあるので6wに入ってからの方がいいです。ナイス!mnmmnmさん質問者2021/1/18 10:03基礎体温は毎日測っています。 アプリ予定日も参考していました。 6w3dに行ってみようと思いますの。さらに返信を表示(2件)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122373999670allieallieさん2021/1/17 17:10お住まいの地域の出産事情にもよるのでは。 出産過密病院だと、早めに初診を受けなければ分娩予約も取れないという話も聞くので。 あとその妊娠週数をどうやって計算したかにもよりますね。 最終生理日を妊娠0週と数えたならそれは本来しない計算方法なので間違ってる可能性の方が高いです。ナイス!mnmmnmさん質問者2021/1/18 10:03排卵日が1週間遅れているので 排卵日を2週目と計算して出しています。 行く予定の産婦人科は 予約取れないという話は聞きませんので、6w3dにしてみようと思います。
mnmmnmさん質問者2021/1/18 10:03排卵日が1週間遅れているので 排卵日を2週目と計算して出しています。 行く予定の産婦人科は 予約取れないという話は聞きませんので、6w3dにしてみようと思います。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122373999670xxx********xxx********さん2021/1/17 15:29あまり早すぎると確認もできないので6wのほうがいいと思います。ナイス!mnmmnmさん質問者2021/1/18 10:04そうですよね! 6w3dに行ってみようと思います。