ベストアンサー
自分で換えるだけの技術と用具と設備があれば、ネット通販などでタイヤだけ買ってくればいいでしょう。 ただし、これまで中古バイクを色々いじってきて、いい加減な工具で無理をして、内面が傷だらけになり気密が保てないホイール、なんてのもよく見ました。スクーターのタイヤはたいていチューブレスで「頑丈」なので、素人がヘタに手を出すと、ホイールを壊してしまう可能性が高いですね。 バイク屋などで交換してもらう場合の費用は、原付スクーターならタイヤ代と工賃で、1輪あたり5千円~8千円というところじゃないですかね。両輪1満2千円なら良心的だと思います。 タイヤを安い通販で買っても、持ち込みだと交換を断られたり、高い工賃を請求されたりすることが普通なので、無理に自分で手配したりせず、バイク屋などに注文するか、店頭在庫から選んで買うのが適切だと思いますよ。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
なるほど、バイク屋で注文して交換の方が良さそうですね?やはり1万ちょいくらいが平均的なんですね。当方女子でそういうの苦手でして。工具もなく一人暮らしマンションで場所もなく手っ取り早く、店でと考えていました。 質問内容に適切なご回答ありがとうございました!
お礼日時:1/17 16:42