回答受付が終了しました
ID非公開
ID非公開さん
2021/1/18 11:36
59回答
婚活中は、男が飲食代を出して奢ってあげるのが常識ですか?
婚活中は、男が飲食代を出して奢ってあげるのが常識ですか? 先日、婚活サイトで知り合った女性と食事(ランチ)しました。 店は彼女が決めてくれました。 ランチは一人千円で、それぞれ1000円札を出してテーブルで会計しました。 その後カフェにも入り、先にカウンターで注文するシステムで、別会計でそれぞれ出しました。 その婚活サイトは、プロフィールに「デートでは奢ってほしい」「割り勘がいい」「自分が二人分出します」みたいな項目があり、私も彼女も「割り勘」にしてました。 だから、当たり前のように割り勘にしたし、ランチの時もカフェの時も、サッと自分の分を彼女もだしてきたので、なんにも思わず会計しました。 友人に話したら、「婚活の初デートで割り勘はありえない」と言われてしまい、次も割り勘なら断られる可能性があると指摘され、焦っています。 かと言って「割り勘にしてしまってすみませんでした」と謝るのも変だし、一応次会う(こんどは夜で、お酒ありだと思います)約束もしてるので、その時奢ればいいけど、じゃあ前回はやぜ割り勘だったんだと思われないかとそれも不安です。 それに、彼女がもし割り勘主義で、「奢るよ」「いやいいです」みたいなやりとりにもしなったらみっともないと思ってしまって気が引ける。 奢るよと言った手前引き下がれなくなるでしょうし… 皆どうしてるんですかね? 自分は40代半ばですが、もう何年も恋愛とは程遠く、普通が分かりません。 彼女は一応年下で35くらいだったと思います。 多めに出すのも、どの程度したらいいかわかりません。 よろしくお願いします。
割り勘にしたからと言って、お付き合いを断られた訳ではありません。 友人(男)に割り勘にしたことを驚かれたので、つぎは奢った方がいいのかと悩んでいます。
恋愛相談 | 恋愛相談、人間関係の悩み・1,688閲覧