ID非公開
ID非公開さん
2021/1/18 11:45
1回答
囲碁の仲邑菫初段は、二段に昇段まで昇段対象棋戦をあと何勝ですか?
囲碁の仲邑菫初段は、二段に昇段まで昇段対象棋戦をあと何勝ですか?
同期入段者の中で、何番目に早い二段昇段となりそうですか? 1番の可能性もまだありますか?(同期入段者で、既に二段に昇段している棋士はいますか?)
将棋、囲碁・55閲覧
ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
2021/1/18 12:51
昨年11月末に残り5勝となりましたが、その後は対象棋戦で上野扇興杯に敗れたりしていますのでそのままだと思います。 何番目に早くなりそうかは分かりません。 同期の対象棋戦の全スケジュールが決まっているわけではなく、かつ勝敗のあることですので。 1番の可能性はありません。 同期の寺田柊汰二段と福岡航太郎二段が賞金ランキングで昇段しましたから。 仲邑初段は昇段2人にも劣らない同期の中で成績はトップクラスですが、英才枠で五段までは正棋士どころか女流枠より対局料が低いので賞金ランキングでの昇段は厳しいでしょう。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました。 英才枠入段は五段まで対局料が低いのですか。 女流2トップの藤沢里菜四冠と上野愛咲美扇興杯も段位はまだ四段ですから、収入面ではかなり厳しい待遇なんですね。
お礼日時:1/21 8:31