只見線の只見〜小出間はキハ110に置き換えられたので速度アップかと思いましたが、そうでもありませんでした。理由があるんでしょうか?
只見線の只見〜小出間はキハ110に置き換えられたので速度アップかと思いましたが、そうでもありませんでした。理由があるんでしょうか?
他に、同じ只見〜小出間で複数の踏切が閉鎖になってますが、これも何らかの理由があるんでしょうか?
ベストアンサー
キハ110の件は他の回答者さん達と同様です。 踏切については、豪雪地では、交通量が少なく除雪にも難がある小さな踏切を冬季閉鎖することがあります。この例だと思います。
1人がナイス!しています