宝くじロト7のキャリーオーバー37億、予想していた通りです。
宝くじロト7のキャリーオーバー37億、予想していた通りです。 コロナ緊急事態宣言で飲食業への時短協力金など、国の予算など巨額の支出をしているので、ロトのキャリーオーバーを膨らませてくるだろうと思ってました。 仕事が減り景気が悪くなれば、心理的に一発逆転、一攫千金にかけたくなる。 税金回収チャンス。でも、いつも通りの販売方法では売れない。 キャリーオーバー最高額にすれば皆吸い寄せられる。 近いうちにキャリーオーバー吊り上げてくるだろうと思っていました。 吊り上げておびき寄せて、沢山売り上げて、全回収でしょう。 適当に『出ました10億円3本!』とか公表して。 誰も当たっていないのに、皆当たった人を羨ましがる。 キャリーオーバー分と売り上げ分でかなり支出分の補填すると思いますよ。 なぜ宝くじの闇は、これほどまでに暴かれないのでしょうか。
3人が共感しています
ベストアンサー
1/15(金)の1等該当なしで7回連続になりましたが、過去にも2度あります。 連続8回以上該当なしは実績ありませんので > 適当に『出ました10億3本!』とか公表して、誰も当たっていないのに はあり得るかも。仮に胴元による当せん金ちょろまかしがあるとしても、国民が忘れかけている約260億円と云われているアベノマスク代にもなりません。また、不正で得たのであれば、国のためには使われない可能性が高いのでは。。。 > なぜ宝くじの闇は、これほどまでに暴かれないのでしょうか。 あなたのような方々が諦めない限り、闇に少しずつ光が射して、いずれは巨悪が暴かれ、海外並みの公正さになるのではないでしょうか。 日本の宝くじ抽せんは海外の抽せんと比べ、ジャンボの的やロトのボールの動きが単調で、容易に作為が反映できます。長年イカサマ可能な方式で行われており、1等が漏れなく一般購入者に当たっているか疑問です。 YouTube 検索 (ショボい動画、手造り機ですが。。。) ①日本の抽せん 世界の抽せん こんなに違う! https://www.youtube.com/watch?v=7SK_AY3eLFU ②なんちゃって抽せん機 評価編 (距離1m) https://www.youtube.com/watch?v=O8_P3s59Sko ③なんちゃって夢ロトくん 評価編 ロト6 https://www.youtube.com/watch?v=f9aS2HkNpnM ④宝くじ 素朴な疑問12連発 https://www.youtube.com/watch?v=Mc-BoNVKbRs ⑤宝くじ 素朴な疑問 番外編 スポーツくじは公正か? https://www.youtube.com/watch?v=aYixOhMCgfM
1人がナイス!しています