ID非公開
ID非公開さん
2021/1/19 14:52
3回答
ロレックスのオーバーホールについて。 ・
ロレックスのオーバーホールについて。 ・ 数年前、御徒町に在る並行輸入販売店で、ロレックスの時計を購入しました(正規販売店との価格差は殆ど無かったものの、無料オーバーホール券が付属するとのことで、並行輸入販売店を利用しました)。 ・ そろそろオーバーホールの時期かなと思うのですが、当該販売店でのオーバーホールは、提携業者にて行われることになりますけれども、日本ロレックスと同様に、ref対応の正規部品のみによるオーバーホール(修理)となるのでしょうか? ・ この時計でロレックスは3台めになりますが、今までのオーバーホールは日本ロレックスへ出しており、ref本来の部品を使っての修理(オーバーホール)を受けていました。 ・ ロレックス並行輸入販売店で購入され、指定業者によるオーバーホール(修理)を受けた方にお訊ねします。 ・ 「日本ロレックスと同じレベルのオーバーホール(修理)を受けることが出来ましたでしょうか?」 ・ 宜しく、お願いします。
メンズ腕時計、アクセサリー・84閲覧
ベストアンサー
自分も御徒町の平行店で購入しそこでオーバーホールをした事があります おそらくQ店かS店だと思いますがどちらも同じ結論から言うとロレックスでやった方が良いです OHは問題ないと感じましたが値段が高い 無料OH券あるのに部品代が物凄く高くてロレックスでのOHと同じ金額になりました 預かる時に値段言わないで預かってから値段言うしかもロレックスでの値段と同じにしてあるという詐欺みたいなやり方です
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
結局のところ、オーバーホールに掛かる費用は同じなんですね。 そうでしたら、前回と同様に、日本ロレックスへ送ります。 有り難うございました。
お礼日時:1/21 21:01