ID非公開ID非公開さん2021/1/19 18:2922回答昔タクシーでボンネットをちょっと開けて走ってるのを見ましたが何の為にやっていたんでしょうか?昔タクシーでボンネットをちょっと開けて走ってるのを見ましたが何の為にやっていたんでしょうか? …続きを読むバス、タクシー・24閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122375113770tok********tok********さん2021/1/19 19:40昔のタクシーは冷却性能が悪かったので、客待ちしながらエアコンをかけているとオーバーヒートしてしまったんです。だから夏になると、走行風が入りやすくするためと、熱気が抜けやすくするために、ボンネットを1段開けたんです。もっとも、昔のクルマはエアコンかけて渋滞したり、山道を登ったりしただけでオーバーヒートになっちゃうクルマはたくさんありました。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122375113770tok********tok********さん2021/1/19 19:40昔のタクシーは冷却性能が悪かったので、客待ちしながらエアコンをかけているとオーバーヒートしてしまったんです。だから夏になると、走行風が入りやすくするためと、熱気が抜けやすくするために、ボンネットを1段開けたんです。もっとも、昔のクルマはエアコンかけて渋滞したり、山道を登ったりしただけでオーバーヒートになっちゃうクルマはたくさんありました。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q122375113770nao********nao********さん2021/1/19 18:31オーバーヒート(水温が上がり過ぎ)気味のため、少しでも開口部を開けてエンジンに空気をあててたか、ボンネットを開けたのを忘れて走行してるかですねナイス!