こんばんは、ご近所さんの事でトラブルがあり?見たいな事がありここに書き込みました。相談に乗ってください。
こんばんは、ご近所さんの事でトラブルがあり?見たいな事がありここに書き込みました。相談に乗ってください。 実は数年前に物件を購入しました。結構ボロで修繕して、格安で母子家庭の方にお貸しできればと思って購入をしました。痛みが多いので不具合はたくさん有ります。又シロアリも・・・シロアリは3年前に購入時に前のオーナーさんが業者に頼みしてもらったそうです。そういうことから蟻系は出ないのかなと思っていました・・・。それが先日久々物件を見に行った時に、隣の住民の奥さんからほぼ怒鳴り込まれる感じで、夏場蟻が出て困ったと言われました?素人の感じでは駆除をしてるからそんなにはと思うのですが・・・、実際どうなんでしょうかシロアリ駆除の普通の蟻なんかも駆除されるんじゃないかと思ったんですが・・・、されないんでしょうか?教えて下さい。
ベストアンサー
ご質問は要約すると「3年前にシロアリ駆除を行ったが、普通のアリはいなくならないのだろうか?」ということでよろしいでしょうか。 シロアリ駆除にもいくつかの方法がありますが、古くからある最も一般的な、家の土台と床下地面全域に薬剤散布する方法の場合、床下にいたものはシロアリでも普通のアリでも他の昆虫でも一度は全滅します。ただ、床下以外にいたものは無害ですし、薬剤の効果が5年間保証されるのはシロアリだけで、普通のアリや他昆虫は年を追うごとに少しずつ復活してしまうでしょう。そういう意味に於いてシロアリ駆除は普通のアリには効果不十分と申し上げるべきかと存じます。 ただ、お隣の奥様も少し非常識な方のように感じます。アリは露出地面さえあればどこでも住みつく昆虫ですから、たまたま多く見かけるといってお隣のアパートのオーナーさんに食ってかかるというのは間違いです。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます。なんか安心しました。
お礼日時:1/22 7:05