ID非公開
ID非公開さん
2021/1/21 6:54
2回答
92年ジョグZのリードバルブを交換しようと思うのですが、純正品番対応の社外品と純正品どちらが良いでしょうか?
92年ジョグZのリードバルブを交換しようと思うのですが、純正品番対応の社外品と純正品どちらが良いでしょうか? 金額があまりにも違うので社外品でもいいかなぁと思っているのですが、純正があるうちは純正が良いでしょうか? 純正→2800円くらい 社外品→500円くらい 社外品はエナジープライスというメーカーの物です。 2000円程度の差ならケチらないほうが良いですかね?
車検、メンテナンス・14閲覧・50
ベストアンサー
何故、替えようとするの? 羽根の開度が開き過ぎとか?開口部から口で息を吹き掛け、「吐いて(ブ~)、吸って(ピタッ)」でちゃんと弁が機能してるなら替える必要はありません。 吸っても「ス~、ス~」、吐いても「ス~、ス~」なら替える必要(意味)はあります。 仮に替えるなら?私はヤフオクで中古品を買うか?エンジン丸ごと1基を落札します。
あぁ、すみません。社外品を使った経験が無いので明確には言えませんが? 安いなりの理由があると思います。 個人的には、羽根の耐久性が無くまた交換って形になるのでは?と思い手を出さないで居ます。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました! 50キロしか出ないジョグZを、自分でいろいろリフレッシュして復活させたいと思っていまして、お世話になっているバイク屋に相談、アドバイス受けたところ古いバイクだし、キャブは掃除しないとね!と言われインマニとリードバルブも痛んでる事も多いから、痛んでたら変えた方が良いと言われ、どうせやるならいっぺんにリフレッシュしてしまおうと思い知恵袋に相談しました。 参考になりました。
お礼日時:1/22 12:33