賃貸アパートの二階に住んでいます
賃貸アパートの二階に住んでいます 冬なので網戸をまじまじと見ることがなかったのですが、先ほど掃除をしようとしたところ大きな穴が空いていました。 このままでは夏に網戸を使えません。 夏までは穴もなく、普通の網戸だったのですが どうしてこんな穴が空いたのかわかりません。 ただ、最近近所にカラスが多いのと、窓の外に手すり?があって、鳥が止まれそうなのが気になっています。 もしくは、落雪でできた…? 穴はここの一箇所で、ここの上も下も綺麗なままです。 原因はよく分からないのですが、この場合は自分たちで業者さんに頼んで張り替えた方がいいのでしょうか? 不動産に電話しても大丈夫でしょうか?
賃貸物件・26閲覧
ベストアンサー
賃貸物件の大家で、全ての物件を個人管理しております。 かなり大きな穴ですね。 私の物件では、網戸は設備に分類されると考えておりますので、大家の方で網戸の張り替えをしております。(大家の私がしています。) ただし、大家によっては借主さん負担のところもあるかもしれませんので、ご自分で修理する前に管理会社または不動産会社に連絡してみてください。多分直してくれると思いますよ。 もし修理してくれない場合、ご自分でされた方が安くすみます。YouTubeで検索してみるといいと思います。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:1/25 13:26