ID非公開
ID非公開さん
2021/1/21 9:54
17回答
車のエンジンがかかりません。 4ヶ月前にバッテリーを交換したのでバッテリー上りではないと思うのですが…。
車のエンジンがかかりません。 4ヶ月前にバッテリーを交換したのでバッテリー上りではないと思うのですが…。 エンジンオイルが原因ということもあるでしょうか?(3ヶ月前に交換してるので、そろそろ交換時期です) 車が古いので車の寿命?(平成18年車で10万㎞) 気温が温かくなれば自然に直る可能性もあるでしょうか? なにか対処法などないでしょうか?
車に詳しくなくて、説明不足な点もあったようです。 セルモーターというのもよく分かっていなかったのですが… たぶん回っていない状態だとおもいます。 ライトはつきます。
ベストアンサー
セルが回るか回らないかです。 セル回るならバッテリー上がりだと思います。 新品だってルームランプの消し忘れとか充電装置の故障なら上がりますから。 バッテリーが不良品とかターミナルが緩んでるなんてこともある。 いずれにしてもロードサービス呼ぶといいです。 任意保険とか加入していれば無料で来てくれるはず。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ロードサービスに来てもらいました。 どうやらセルは回っていたようで、エンジン(ガソリン?)のかぶりが原因らしいということでした。 回答していただいた皆様ありがとうございます。
お礼日時:1/21 13:33