トイレの臭い。新築一戸建て、住み始めて1年です。
トイレの臭い。新築一戸建て、住み始めて1年です。 トイレが2つあり、1階のトイレを全然使わないため、溜まっていた水がなくなってすごい臭いが発生してしまいました。気付いてからは水を流したので、便器を開けて便器の中のにおいを嗅いでも臭くありません。でも、トイレの部屋自体に臭いが染み付いてしまったのか、換気扇をフルにしてもトイレの部屋の臭いが消えません。今日は重曹で壁、床、天井を徹底的に拭きました。少しだけマシになりましたが、まだ消えません。何か良い方法はありませんか??
ベストアンサー
トイレ臭には重曹よりクエン酸が効くはずです。あとはトイレの芳香剤を置けば良い香りがしますよ。 窓があるなら窓全開が一番だと思います。
ご回答ありがとうございます。 重曹よりクエン酸のが効果があるのは知りませんでした。 早速クエン酸で壁、床を拭いてみます! 窓はないので、常に換気扇強にしています。芳香剤も置いてみました。 ありがとうございました!
質問者からのお礼コメント
皆様、様々なアドバイスいただき、ありがとうございました! おかげさまで、この2日でにおいが少し軽減しました。 皆様全員にお礼を差し上げたいのですが、消臭剤ランキングまで調べてくださった、kfa※さんをベストアンサーに選ばさせていただきます。 本当に助かりました。 どうもありがとうございました!
お礼日時:1/24 0:32