橋幸夫さんの歌で、小さい頃父が買ったLPの中の一曲です。
橋幸夫さんの歌で、小さい頃父が買ったLPの中の一曲です。 歌詞にはお母さんに会いたい気持ちが込められていて、間奏の中で「故郷」を歌っているのですが、それが凄く自然に続いていくので、心に残っています。 たしか、赤い夕日の松林、静かに静かに流れる涙~~と続きますが、おぼろげで不確かなんです。 どなたか歌詞を知っておられる方があれば教えてくださいませんか。よろしくお願いいたします。
邦楽・11閲覧
ベストアンサー
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q230010320 画像2/3を拡大すると、レコードジャケット裏の歌詞が見られます。
質問者からのお礼コメント
かのんさん。ありがとう!ございます。 そうです。この歌です。 動画まで送っていただいて、早速聴き、懐かしさで胸が熱くなりました。 探してくださって、本当にありがとう それにしても私の記憶は面白いですね。 一番から三番までを所々つぎはぎして歌詞を作っていたんですね。 何回も聴いて懐かしみたいと思います
お礼日時:1/24 15:41