格安航空券のキャンセルについてご質問させてください。gotogateというサイトからLCCのピーチを予約しようとして、クレジットカード番号を入力して決済ボタンを押しましたがエラーとなり決済されませんでした。仕方
格安航空券のキャンセルについてご質問させてください。gotogateというサイトからLCCのピーチを予約しようとして、クレジットカード番号を入力して決済ボタンを押しましたがエラーとなり決済されませんでした。仕方 ないので他のサイトにて予約しましたが、後でメールを確認するとgotogateから予約完了のメールが届いてました。こちらとしては予約出来ていないものと思っていたのでキャンセルしたいのですが、問い合わせをしたところ予約者自身が航空会社に直接キャンセル手続きをしてその後サイトから手数料を引いた額を返金するとのことでした。予約をしようとはしましたが出来なかったので諦めていました。意図せず予約されてしまったので手数料は正直払いたくないです。フライト自体は数ヶ月先で、予約も昨日の深夜です。まだそれほど時間がたっていないのでキャンセルできると思っているのですが厳しいのでしょうか? 説明が下手で申し訳ありません。
飛行機、空港 | インターネットショッピング・46閲覧・100
ベストアンサー
決済が本当はきちんと実行されていて、支払いも含めて予約が完了しているという前提であれば、厳しいです。 Gotogateの規則を詳しく知っているわけではありませんが、基本的に支払いが完了した時点でキャンセル手数料が発生するようですから、予約して時間がたっているかどうかは関係ないでしょう。 Gotogateに限らず、「時間がたっていなければ無料キャンセル可」というところはあまりありません。 質問者さんが意図せず予約したという証拠はないでしょうし、エラーが出たという履歴がGotogate側に残っていたとしても、わざわざそれを確認してくれるとは思えませんので、手数料の支払いは避けられないでしょう。 ピーチの航空券は基本的に返金不可ですが、同じ名義で同じ日時・同じ区間の予約が二重にされている場合は、間違いと判断して全額返金してくれることが多いようです。 これはピーチとの交渉次第です。 内容が同じでも別サイトから予約したことが不利に働く可能性は否定できません。 ピーチから全額返金されれば、Gotogateの手数料を引かれるだけで質問者さんに返金されることになります。
質問者からのお礼コメント
航空会社に問い合わせたところ後から取った予約について予約サイトへ全額返金してくれるとのことでした。予約サイトの方も返金時期は遅くなるけど返金してくれるそうです。半ば諦めていたので思い切って問い合わせてみてよかったです!とても参考になりました!ありがとうございます!
お礼日時:1/27 12:57