ベストアンサー
今はiPhoneを使ってるのですが 前はiPadを使っていました、、 でもあまりiPadには詳しくないです。 参考程度に見ていただけたら 幸いです。( ; ᯅ ; `) どの種類、どの大きさ、 というのでは私的にはどれもやりやすいかと思います 私が前使っていたiPadは iPad mini で小さめのものだったのですが、 とてもやりやすかったです。 iPadはiPhoneと違い 画面の大きさがとても大きいので ノーツを押しやすかったりと、 メリットが多いです( ´ ᾥ`) 親指勢の方だったら iPad大きいので 逆にめっちゃやりにくいかと、、 人差し指等の指でやる場合は おすすめです カバーは滑りにくい物がやりやすいと思います。 フリックの時に滑ってフルコン 逃すなどありますので、、 保護フィルムは、人によりますが、 私はつけていても 反応はしっかりしたので した方が画面の傷も目立たないし、 指もすべりやすいとおもうので、 おすすめです꒰⑅ ۶•ᴗ•꒱۶ iPhoneからiPadに変えた時は もう多分やりやすくて え、こんなに?( ˙-˙) っていう感覚になるとは思います 私はiPhoneを使ってやってから iPadの方がやりやすかった、、、 と思ってます(((((( ´ ᾥ`) でも実際に買いに行くと サンプルなどが置いてあると 思うので、 多分自分のやりやすい大きさの物を購入したらいいと思いました、 サンプルを見て このiPadでバンドリやるとしたらー と想像して 考えたらいいかと 購入したとしたら引き継ぎをすると思いますが、 今のままのノーツの大きさでも やりやすい人はいると思いますが ちょっと小さく見えるので 大きさ変える必要があると思います。。 でも大きければいいと言う訳ではないので 大きすぎてやりにくいって 思ったりするかもです、、 画面が大きい分 見やすい 見やすい分 レールが長いので 端まで動かす必要があり フル楽曲をやる時はちょっと 疲れるかなとかあるかもしれません (私はなかったです) すみませんこれくらいしかわからないです(--;) 良い参考になればいいなと 思っております。。 長文失礼꒰⑅ ۶•ᴗ•꒱۶
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2021/1/24 16:09