趣味で刺繍をやっています。 詳しい方にお聞きしたいのですが(>_<;)
趣味で刺繍をやっています。 詳しい方にお聞きしたいのですが(>_<;) DMCの公式サイトにて無料の図案があるのでそちらをお借りして刺しているのですが、 この図案の A1 や C3 の表記についてです。 AやCは、この画像のページの次のページに出てくるステッチの種類を表しているものだとわかったのですが、数字の意味がわかりません(>_<;) 教えて欲しいです… 1本取り 3本取りという意味かな?とは思っているのですが、はたして合っているのか…。 どこかに書いてはいるのでしょうけれど、英語表記なのでフワッとしかわからず(>_<;) 詳しい方、よろしくお願いいたします。
手芸・58閲覧
ベストアンサー
図案の下の方のページに色の説明とステッチの説明があります。 A 1 1の色でバックステッチ E1 1の色でストレートステッチ です。 ステッチの説明の上のページが糸の説明のページです。 色コード1は502って書いてあります。右側の×1は1本どり(5番刺繍糸 一番上に書いてあります。)という事だと思います。
質問者からのお礼コメント
色番号を表記するための数字だったのですね…! 糸の説明ページがよくわからなかったので、すごく助かりました。 わかりやすくご説明いただきありがとうございます!(>_<;) 再度見直して作業したいと思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
お礼日時:1/24 14:15